イザにゃんのblog

カラオケと遊戯王が趣味

遊戯王:ブラック・ホール、何枚入れる?

こんばんは、イザにゃんです。

今回はブラック・ホールをデッキに何枚入れるかについて考えたいと思います。

書いているうちに新しい答えが見つかるかもしれませんが、個人的に考えているのは

3か0

結構同じこと考えてらっしゃる方は多いと思います。

だって自分も相手もモンスター全破壊のパワーカードですから、使いたいデッキにはそりゃ3積みするし、モンスターを場持ちさせたり、大量展開するデッキには不要でしょう。

 

でも、論理的に考えてもどうしようもないのが、

すき

という気持ちであり、わたしはブラック・ホールが大好きです。

話がそれますが、いままでブラック・ホールに助けられたことは何度もあって逆転できたこともたくさんあって、何でいま3枚入れられるん?ありがとうコンマイ!みたいな気持ちなんですよね。

非常にオカルトですが、よく手札に来るので懐いてくれているのでしょうか。

そういう気持ちを感じると、頼りがいがあって相棒!っていう気持ちになるんですね。

これは楽しい。勝ち負けよりももっと価値がある感覚だとわたしは思っています。

遊戯王は競技性が高いゆえに色んな考察がネット上に溢れていて、毎度のこと参考にさせていただくのですが、みなさんすごいですよね。

このカードはこのカードの回答としてピン刺しするみたいな……

正直一度は言ってみたいとは思うのですが、このブラック・ホールについては

すきだから3積み

これ以外の理由がほぼない。

ブラック・ホールをメインに3枚入れるのは現環境を鑑みると、打つタイミングがない(ガンドラくんで終了してるか、トラゲが待ち受けているか)ので、代わりに手札誘発や泡影を回答としてガンドラくんや3方向トラゲを阻止すべきなのはわかる。重々承知のすけ。

でも、すきなカードでデュエルできることは何者にも替えがたいうれしさと充実感がある。

競技的にはズレてると思うのですが、わたしはブラック・ホールを3枚積むデッキを握れるだけで、勝ち負け以上の価値を得る。

きっとそういうカード、みなさんもあると思う。

たまたまそのひとつがわたしにとってブラック・ホールでした。

(フリー対戦で使うかどうかは相手の認識によりますけども。きっと嫌がる人もいるよね)

何で現環境で3枚積むの?って訊かれたらブラック・ホール1枚でひっくり返るときたくさんあるじゃん!と強がってみる。

実際CSに出たとき、トリックスターにブラック・ホール3枚積んでバンバン打ちましたね(※ただし5戦1勝、ちなみにサブテラー戦)。あのころはまだいまより駆け引きがあった、と思うのは早計、いまはいまで駆け引きがあるね。

 

まぁとにかくブラック・ホールを3枚積みたい……

シナジー組ませられるのってなんやろ……

 

そう考えてできていたのが

メタビー

いまでは大切な存在です。

一張羅のスリーブ(ボブネミミッミ)をつけております。

わたしのメタビを支えてくれている、インスペクト・ボーダーたそについてはまたの機会にお話したい。

今回はとにかくブラック・ホールはいいぞという話でした。

個人的に難しくてどうしてもフィールドに出せないけど、みんなじゃんじゃん出す、クリスタルウィング・シンクロドラゴンというモンスターがいて、グラットンたんやカグヤたん等では対応できないことからブラック・ホールで強引にふっ飛ばすのが爽快です。

いまシンクロ流行ってますからね、破壊耐性持ちってベエルゼさんくらいじゃないかな(知識の浅さである)

例えばジャンドに1ターン目に展開されたら

では……ブラック・ホールを……

とスッと差し出すとうれしくなれる環境かもしれませんね。

あ、ジャンドは1ターン目でコズミック・ブレイザーまで行きますし、トリシューラで手札吹っ飛ばしていただきますよね、失礼いたしました……ジャンドつえぇ……

 

あれ……ブラック・ホールって現環境では本当にいらない子なのでは……

いや、そんなはず、そんなはずない……

ブラック・ホールは強い!

使いよう!!!(非常に強引なスタイル)